相変わらず一進一退です。。。
訪問ありがとうございます^^
いつも大きな元気玉ありがとうございます^^
妻です^^
さて~~~m(__)m
空いてしまってすみません(汗)
旦那さまですが、相変わらずの一進一退で・・・
こちらが楽になるとこちらがつらくなる・・・
そんか感じの毎日です。
ほんとに、この病気と移植の難しさを思い知らされます。
身体すべての部分がほんとに弱くなっているのでしょう。
主治医さんの説明を妻は直接聞くことが時間的にできないのですが、、、
旦那様、、、総合病院すべての外来を受けた感じです。
(小児科。産婦人科のぞきますwww)
皮膚も弱くなり、トイレの便座に座るだけでも薄皮がめくれてしまう、、、
免疫力が弱いので治りも遅く、、、また痛みに耐える。。。
ほんとに旦那様大変と思います。
そして、少し前からウイルス性の膀胱炎に悩まされていて、
普通、皆様がよく耳にされる膀胱炎は「細菌性」で、ようはばい菌です。
細菌性は処方薬で比較的にはやく治るのですが、
ウイルス性は日にち薬らしく、辛そうです。
そして、妻がこのブログを更新できかった理由が・・・
「また新たな癌が見え隠れする」と主治医にいわれ・・・
不安と心配で吐きそうな生活を送っておりました。
結果は「陰性」もう・・・よかった。
これ以上辛い思いは。。。旦那様にして欲しくなかった・・・(涙)
旦那様と妻を不安にした原因は、
「サイトメガロウイルス」と言いまして・・・
皆さまは「帯状疱疹」はよく耳にされると思います。
子供のころに感染したウイルスで、免疫力が下がると発症する。
それと同じで、子供の頃に感染した可能性のあるウイルスです。
感染経路はいろいろで、多くは出産時の母子感染なのですが、
子供頃に完成んするケース、そしてごくごくまれに移植時(ネット調べです)
そのウイルスで癌が発症する???
え???
ほんとに・・・人間の免疫力ってすごいと思います。。。
ほんとに身体を守ってくれてる。。。
まだまだ予断を許さない旦那様・・・
頑張っている旦那様を支えていきますよ~~^^